お知らせ

INFORMATION

当協会セミナールーム、水戸会場にて「e-ネットキャラバン講師認定 講習会」を開催しました

2016年02月24日

<e-ネットキャラバンについて>


インターネット、携帯電話は私たちの日常生活やビジネスに欠かせない大変便利なコミュニケーションツールとなりました。しかしながら、インターネットがもたらす恩恵は多い反面、ケータイ依存、ネットいじめ、ネット誘引、ネット詐欺などのトラブルも多発しています。近年、子どもたちが容易に携帯電話やインターネットに触れる環境が整ってきていることから、子どもたちはもとより、保護者、教職員をはじめ、子どもたちを保護・教育・指導する立場にある全ての方々(以下、「保護者、教職員等」という。)に対してもインターネットの安心・安全利用に関する啓発が必要になっています。

e-ネットキャラバンはインターネットの安心・安全な利用のために、主に保護者や教職員に向けて実施するe-ネット安心講座によるガイダンスです。(ご要望があれば子ども向けも開催しています。)

一般財団法人マルチメディア振興センターでは総務省、文部科学省、さらには、情報通信分野などのボランティア講師派遣企業/団体のご支援、ご協力を得て、全国規模で講師を派遣する出前講座「e-ネット安心講座」を行っております。(講演内容:ケータイ依存、ネットいじめ、ネット誘引、ネット詐欺などの実態やその対策方法等)

当協会は、会員企業の社員の講師登録を通じ携帯電話やインターネットを子どもたちが安全に利用していくため、「e-ネットキャラバン」に協力しております。

>> e-ネットキャラバン ホームページ


2016年2月10日(水)及び2月23日(火)当協会セミナールームにて、また2月24日(水)水戸会場にて、一般財団法人マルチメディア振興センターから野本講師、宇津木講師をお迎えし「e-ネットキャラバン講師認定 講習会」を開催しました。


2月10日の講習会には、当協会の竹岡会長も受講しました。


今回一般財団法人マルチメデイア振興センターが主催するe-ネットキャラバン講師認定講習会を会員各社からのショップのスタッフの皆さん15名と共に受講しました。


2月10日全携協の会議室で午前9時30分から12時まで、きっちりとプラグラムされた講習内容で、講師としての心構え、受講の状況等など多岐に渡る内容でした。


講師認定講座を受講して以下の点について認識を新たにしました。

1.この講座はまさしくスマホ時代に必要とされる必須の講座であること。

2.青少年のインターネット環境問題は大きな社会的課題であり、正しい知識の取得と早い段階での教育が重要であること。

3.スマホを販売する販売代理店はフィルタリングを通じて青少年のインターネット環境整備に貢献をしているが、更に地域の中に入り込んで地域のICT拠点(何でもICT相談室など)としての機能発揮が求められていること。

今回は、マルチメデイア振興センターの専任講師である宇津木先生のガイダンスと模範講座を受講したわけですが、講座への真摯な取り組みと青少年に対する愛情の深さにただただ感銘を受けました。


宇津木先生のような高いレベルの講習を行うことは、私たち初心者ではハードルが高いと思いますが、携帯電話販売に携わる者の自覚と熱意をもってすればe-ネットキャラバンの講師としてお役に立てると実感をしました。


地域に根ざすキャリアショップとしての役割が益々重要になる中、全携協会員各社の皆さんにおかれましては、e-ネットキャラバンの活動にご理解を頂き、社員・ショップスタッフによる講師認定講座の受講をお薦めするとともに、地域貢献の一環としてe-ネットキャラバンの講師としての活躍をお願いするものです。             

2016年2月10日講習会(協会セミナールーム)

2016年2月10日講習会(協会セミナールーム)

2016年2月10日講習会(協会セミナールーム)

2016年2月23日講習会(協会セミナールーム)

2016年2月23日講習会(協会セミナールーム)

2016年2月23日講習会(協会セミナールーム)

2016年2月23日講習会(協会セミナールーム)

2016年2月24日講習会(水戸会場)

2016年2月24日講習会(水戸会場)

お知らせ